Project description:
小中学生向けVR(仮想現実)イベント「解るVR・海といのちのエンドレスチェイン」(2018.9.14)において、VRアプリおよびVR動画を制作しました。参加した子供達はもとより、ご両親方や教育関係者からも高い評価を賜りました。
本コンテンツはVR動画とVRアプリの組み合わせによるエデュテイメント作品であり、まずVR動画(movie side)を視聴して海が直面する危機や課題を学び、それからVRアプリ(game side)に挑戦。クイズゲームで理解度を確認するプロセスが加わることで、より深い理解を促します。
(上)VR動画のイメージ(360度の静止画。マウスで動かせます)(下)VRアプリのイメージ
VR動画では、東大・九州大・JAMSTECの協力の下、最新の研究成果に基づく海洋教育のシナリオを作成。さらにVRアプリ内では中学三年生でも苦しむような難問揃いのクイズを作成しましたが、なんと小学四年生の全問正解者も現れるなど、広い世代に楽しみながら学ぶ機会を与えることができました。
また、今回はダイビングによる水中撮影やドローンを用いた空撮など、あらゆる条件下で最新の360度カメラを投入。大活躍中の人気声優アイドル・久保田未夢さん(i☆Ris)がシーカヤックに挑戦する様子や、JAMSTECのドックに係留されている潜水調査船「しんかい6500」の耐圧殻内での潜航服インタビューなど、全天周だからこそ楽しめる映像をたっぷりと収録しました。
(上)シーカヤックの舳先にカメラを装着(マウスで動かせます)(下)潜水調査船「しんかい6500」の内部(マウスで動かせます)
本コンテンツには、海の体験が不足しがちな都会のこども達に臨場感ある体験を提供し、海にまつわる環境課題などについて考えるきっかけを与える「ゲーミフィケーション」としての狙いもあります。今後もVR/MRといった映像技術を活用し、さまざまな社会課題へアプローチしたいと考えています。
©海のVRスタディープロジェクト
特別協力:日本財団
・OculusGoとドーム型スクリーンで中学生が海を学習「解るVR」イベントレポート(2018年9月19日)
・解るVR/海といのちのエンドレスチェイン〜海と日本PROJECT