吾奏の筆:WACOMの液晶ペンタブレットCintiq Companionで「書き描き」しました。(WIRED)

Web版WIRED用に3本書いた(描いた)液晶ペンタブレットのレビュー記事です。おかげさまで大好評。これを読んで購入を決めたという身内もいたり(笑)。

文・撮影・絵、すべて吾奏(当時はまだ浅田)の筆です。

絵心に、スニーカーを〜ぼくと「Cintiq Companion Hybrid」の放浪記(前編)
まずは導入編です。こちらはAndroid版の記事。

イキツケのカフェで撮影した、高性能液晶ペンタブと拙作イラスト。(撮影;20mmF1.7、PEN E-PL1)
タブレットで撮影した写真にイラストを描き加える……という作例も制作しました。

絵心に、スニーカーを〜ぼくと「Cintiq Companion Hybrid」の放浪記(後編)
続きです。Android版を自宅へ持ち込んで、いろいろと実験。

「カラーマッチングできるモニタとミラーリングして作業」を試してみることに。小さいからできる芸当。

絵心に、スニーカーを(Ⅲ)〜ぼくらの正夢「Cintiq Companion」に興奮する
第3弾は、Windows8バージョン。Androidとどちらにするかで悩ましいラインナップにお答えするべく書きました。

Adobe系アプリを使う場合、キーボードショートカットがつかえると劇的にはかどります。
お気に入りの作例です。近所の素敵なカフェ「いちょうの木」さんをお借りして撮影、その場で描く。手が遅くてフロートのバニラアイスが溶けちゃった……orz

「長いラブレターを読まされた気分」と評された記事。液晶ペンタブレットにご興味ある方は、ぜひともご一読ください。